クルマ選びは
  新車データベース
マイカー採点簿
試乗記検索エンジン
国産車サマリー
カーライフ情報は
  厳選クルマリンク
車何でもランキング
車何でもアンケート
自動車保険
業界情報は
  ニュース&トピック
コラム&レビュー
メールマガジン
  週刊くるまーと
モバイル対応
  運転免許問題集
ガソリン価格調査
車物知りクイズ
いつでも、どこでも
  iくるまーと(携帯)
くるまーと情報
  ウェブマスターより
広報&報道記事
お問い合わせ
 

info@kurumart.jp


トップページへ戻る

 

コラム&レビュー

新車心象風景:トヨタ・C-HR

 
 いつまでこういう感じなのかなあ、と思うんである。

 B5判雑誌では、クルマ好きプロデューサーのテリー伊藤氏が大絶賛だ。こんな素晴らしいクルマを作ってしまったら、他のメーカーは青ざめるしかないとまで言い切るほどに。

 もちろん、メディア自身も絶賛。章男社長の「もっといい、ワオ!なクルマを」を代弁するかのように、あの退屈なトヨタがここまで変わった!という方向の話だ。いや、実際に販売も好調らしいし。

 で、僕自身はまったくピンと来ない。カッコいいか悪いかというより、もっと根本的なところからダメな感じだ。


 いまやすっかり定着したコンパクトSUV、もっと言えば個性的SUVブームの火付け役は、たぶん日産のジュークだろう。相当にぶっ飛んだ格好のニューカマーは、欧州で大ブレイクしたのに続き、意外に日本市場でもウケた。

 次いでホンダが投入したヴェゼルは、ジュークほどではないにしろ、ボディに特徴的なラインを走らせた個性派ボディで、周到に用意したハイブリッド版とともに、これまたヒットとなっている。

 そうしてトヨタの出番だ。少なくともタイミング的には、例によって今回も後出しジャンケン。美味しい市場ができたし、さあそろそろ一丁乗り出そうかと。しかも、ここは個性派SUV市場。とにかく目立ってナンボだ、と。


 
 C-HRは、その「目立とう精神」そのものの勢いで作った感じが如実に表れていて、どうもそこがいけない。つまり、従来にはない新しいクルマの造形を生み出すというよりは、表面上の注目度に主眼を置いた発想ということだ。

 もっと言えば、ボディにどれだけ目立つ盛り付けができるのかに注力した感じ。セクシーダイアモンドを語るドア面も、やたらにエグったホイールアーチ周りも、流行のピラー内ドアハンドルも、そしてDピラーを抜いたグラフィックも。

 たしかに、全体として破綻は感じられないけれど、それは、逆に言うとシルエット自体は何の変哲もないSUVルックであることの証で、クルマのデザイン文法そのものをひっくり返したジュークとは比べるべくもないんである。

 だから、これをカッコいいと思うユーザーがいるのはいいとしても、プロである評論家やメディアが絶賛するのはいかがなものかと思うし、ましてやこれでトヨタが変わったなどとは片腹痛い。僕に言わせれば、もう何年も前の初代RAV4の方が、よほどコンパクトSUVとしての先進性を感じる。

 カローラやカムリ、SAIなど、売れない車種に対する強引な整形は、まあ緊急避難的に割り切った仕事なんだと僕は思っていた。けれども、こうしてニューカマーまでもが似たような「勢い」で登場すると、これはちょっと、と思うわけだ。

 「C-HR、カッチョいいー」という次元での話がメディアで展開されるような状況は、一体いつになったら終わるんだろう。

(17/05/08 すぎもとたかよし)


日本の自動車評論を斬る!
すぎもとたかよしのブログ
」へ

本サイトへのリンクはフリーですが、画像・文章を転載する際は事前にお知らせください。
(c)2017 MICle Corp. all rights reserved.