クルマ選びは
  新車データベース
マイカー採点簿
試乗記検索エンジン
国産車サマリー
カーライフ情報は
  厳選クルマリンク
車何でもランキング
車何でもアンケート
自動車保険
業界情報は
  ニュース&トピックス
コラム&レビュー
メールマガジン
  週刊くるまーと
モバイル対応
  運転免許問題集
ガソリン価格調査
車物知りクイズ
いつでも、どこでも
  iくるまーと(携帯)
くるまーと情報
  ウェブマスターより
広報&報道記事
お問い合わせ
 

info@kurumart.jp


トップページへ戻る

 

コラム&レビュー

クルマのまわりで:マツダ・ミュージアム見学

 
 サラリーマンの仕事で広島出張があったので、サクッとマツダミュージアムを見学をしてきた。


 以前、そのサラリーマンの仕事でデザイン部門に伺ったことがあるので、今回は2回目の本社訪問。見学が1日2回限定、かつ予約制というのが?だったけど、なるほど本社工場敷地内に施設があるんじゃ、勝手に見学、とはいかないものね。

 で、早速最初のブースは、現行車と過去のイヤー・カーを並べるというちょっと不思議な空間。受賞車とは、あの赤いFFファミリアにアラン・ドロンのカペラ、そして初代ロードスターの3台だ。

 個人的には、もしかして外注?と思えるグッドスタイリングのFFカペラが好きなので、ピカピカの展示車にもう夢中な感じで。前々回の寂しい東京モーターショーにも並んでいたけど、もしかして同じ固体かな?


 定員制の見学者は幅広い年齢層で、僕と同じかそれより上の世代はこのファミリアやカペラ、若い人たちは現行車に興味津々という図がなかなか面白かった。

 そういうことで、自分としては続くヒストリックカーブーズもお楽しみだったんだけど、残念ながらイマイチだった。もちろん、オート三輪からAZ-1までの展示は幅広いものだし、R360クーペや初代キャロルは素晴らしいコンディションだったけれど、思っていたよりも展示台数が少なかったので。




 
 いや、せっかく本社敷地内なんだし、100%でなくても“ほぼ網羅”まで頑張って欲しかったかなと。あの5チャンネル展開の頃のレア車とかね。

 その他ではルマン優勝車や、歴代ロータリーエンジンの展示がお約束といったところ。スバル同様、独自のエンジンを持つメーカーならではの見せどころだ。

 未来ブースは近作コンセプトカーの展示だけど、ここもやっぱり台数が少ないし、ちょっと選択が地味だったかな。ここ数年のモーターショーにシリーズで出品している、デザインコンセプトカーをもっと見せればいいのにね。

 で、このミュージアムのいちばんの特徴が実際のラインの見学。ま、これこそ工場敷地内に作った醍醐味なんだろうし、実際、非常に合理化された組立手順を直に見るのは、いい歳した大人でも素直に感銘するところだ。

 見学は女性スタッフが引率し、完全に頭に入った台本を澱みなくアナウンスするんだけど、それこそベルトコンベアー式にどんどん進んでしまうので、たとえば質問をするような余裕がないのは少々残念だ。最近は自由見学も条件付きであるらしいけど、ホントにマツダ車が好きな人はもっとじっくり観たいんじゃないかな。

 そうそう、本社ビルの近くに「マツダ病院」があるのは知ってたんだけど、その隣に「ズーム・ズーム薬局」を見つけたのは、帰り道の意外な収穫だったかな。


 国内生産率の高さが超円高に耐えきれず、増資して本格的な海外生産移行に踏み出すことを表明したマツダ。ミュージアムはもとより、港に面した広大な本社工場の稼働率はこれからどうなるんだろう。

 それはやっぱり新しい提携話なんかを予感させるなぁ、なんてことを考えながらの見学だったんである。

(12/02/23 すぎもとたかよし)

日本の自動車評論を斬る!
すぎもとたかよしのブログ
」へ

本サイトへのリンクはフリーですが、画像・文章を転載する際は事前にお知らせください。
(c)2012 MICle Corp. all rights reserved.