**PR**    このスペースに広告を掲載します。 スポンサー募集中!
お問い合わせは、info@kurumart.com
クルマ選びは
  新車データベース
マイカー採点簿
試乗記検索エンジン
国産車サマリー
カーライフ情報は
  厳選クルマリンク
車何でもランキング
車何でもアンケート
自動車保険
業界情報は
  ニュース&トピックス
コラム&レビュー
メールマガジン
  週刊くるまーと
モバイル対応
  運転免許問題集
ガソリン価格調査
車物知りクイズ
いつでも、どこでも
  iくるまーと(i-mode)
<Myくるまーと(PDA)
くるまーと情報
  ウェブマスターより
広報&報道記事
お問い合わせ
 

info@kurumart.com

サイト内検索


トップページへ戻る

 

コラム&レビュー

第37回東京モーターショー「コンセプトカー・デザイン散策−ダイハツブースの巻−」

小さな高級車?
 前回あたりからトヨタグループとしてブースも一緒になったダイハツは、その親分の潤沢な資金のバックアップもあってか、コンセプトカーもかなりバラエティに富んでいた。
 そんな中、市販前提となるとまずXC-Lだろうか?
 これはミラ・ジーノの後継だとか言われているけど、要はプレミアムな軽ということなんだと思う。まあ、小さな高級車という考え自体はとくに目新しいものじゃないけれど、じゃあ国産の現行ミニカーを見回したところでどうかと言えば、そんな車はさっぱり見当たらない。ということはダイハツのこの提案はアリだ。アリなんだけど、そしたらXC-Lがプレミアム、あるいは高級なのかというとこれまた残念ながら全然ダメなんである。

いまさら・・・
 何がダメって、まず肝心のスタイリングからしていただけない。いや、単なる四角いこの箱形ボディはスタイリングなんて以前の次元かもしれない。
 前後ライトの形状が少々凝っているのはもちろん分かるけれど、そんなものはあくまで部分の話であって、もし企画者がそれがウリなんだと思っているならあんまりに視野が狭すぎるってもんだ。だいたい、この期に及んでいまさら初代ミニのコピーやってるって、一体どういう企画よ?
 それに光りモノだのウッドだの、そういう何だか高価そうなパーツをやたらめったら貼り付ければ「高級」という考え方もまた随分と安直なんである。もちろん高級なパーツを驕ること自体が悪いワケじゃない。パーツを高級にするんだったら、クルマそのものからもっと高いところを目指せよナと言いたいんである。
 ま、あんまり外国車を引き合いに出すと拝欧主義者なんて言われそうだけど、たとえばランチアのイプシロンなどは「小さな高級車」のいいお手本じゃないか。ただピカピカの成金趣味的光りモノやエセ英国風のウッド調パネルみたいな「公式」をなぞるんじゃなくて、エクステリアデザインからしてどこにもないような個性を与えるくらいの気概がなくちゃ、本当のプレミアムなんて実現する筈がないと僕は思う。当然その個性には斬新さと気品が両立しているのが前提なんだけれど。
デザイン放棄?
 スバルのR2同様、ショウ時点で参考出品だったタントはさらにヒドい。
 軽枠をとことん使ったハイトワゴンというものがあってもいいと思うけれど、このデザイン不在は一体何ごとか? 隅々まで目一杯延ばしたボディは文字通りの箱だけど、だからこの形しかなかったなどというのはデザイナーの怠慢以外の何ものでもない。
 異様に高いルーフに合わせて、やっぱり妙に広くなったグラスエリアにも、そして意識的に統一したであろう前後ランプにも、残念ながらコレといった訴求点が見当たらない。同じ方向性ならホンダのモビリオが電車をモチーフにしたり、日産キューブが四角自体をモチーフにして随所にその繰り返しを試行したりしているのに比べて、このタントには何の工夫も見当たらない。やるのかやらないのかハッキリしないホイールアーチの縁取りは妙に中途半端だし、前に向かって上下に広がっていくように見えるグラスエリアの不安定感といったら実に気持ち悪い。

ダイハツ車って?
 ダイハツは初代ムーヴがイデア、2代目がイタルデザインと、量販車種にも社外デザインを積極的に取り入れている。あのユニークなストーリアもどうやら外の仕事というウワサがある。つまり、結構先進的なエクステリアを見せて行こうという意識はあるということだ。
 僕はダイハツのデザイナーと面識がないのでよく知らないのだけど、もし社内でいいものができないのなら、いっそのことどこかの工房にコンサルタントしてもらった方がいいんじゃないかと思ったりする。だって、先のストーリアや好評のコペンなどと今回の2台のように、出来、不出来の差があんまりに大きいのが気になるし、ダイハツ車はこうだ!っていうものが全然見えてこないじゃないか。

 ところで、広さをアピールするハイトワゴンということじゃあ、いま絶好調のムーヴとタントの違い、差別化はどうなるんだろう? いや、タントの方がより広さを徹底的に追及してるなんて言うんだろうけど、そんな些細な違いだけで全く別のクルマを作ってしまうあたりが、どうも親分のトヨタのやり方に似てきたなあと思ったりして、僕はいちいち気に入らないんである。

(04/1/1 すぎもとたかよし)

日本の自動車評論を斬る!
すぎもとたかよしのブログ
」へ

本サイトへのリンクはフリーですが、画像・文章を転載する際は事前にお知らせください。
(c)2000-2006 MICle Corp. all rights reserved.