クルマ選びは
  新車データベース
マイカー採点簿
試乗記検索エンジン
国産車サマリー
カーライフ情報は
  厳選クルマリンク
車何でもランキング
車何でもアンケート
自動車保険
業界情報は
  ニュース&トピックス
コラム&レビュー
メールマガジン
  週刊くるまーと
モバイル対応
  運転免許問題集
ガソリン価格調査
車物知りクイズ
いつでも、どこでも
  iくるまーと(携帯)
くるまーと情報
  ウェブマスターより
広報&報道記事
お問い合わせ
 

info@kurumart.jp


トップページへ戻る

 

コラム&レビュー

自動車雑誌を斬る!:スポーティがエライ

 
 たとえば、インプレッサと言えばやっぱりSTIでしょ、という話の是非かと思う。

 北米で発表されたセダンのSTIヴァージョンが国内発売されたのは、熱心なファンの声に応えたこともあるらしい。ま、それはいいんだけど、ここではほぼ同時発売になったXVシリーズの冷遇加減が問題かと。


 何たってほとんどの雑誌ではセダンSTIの紹介の後に「あ、そういえばこういうのも出たので一応紹介しておきます」な扱いで、1ページ、下手をすると半ページ程度の記事だったりする。

 いやぁ、そんなの当然、そりゃそういうもんでしょ、っていうのが問題なんである。高出力・高性能なスポーツタイプが上で、カジュアル系はその下っていう、何かこう化石のような慣例が。

 たとえば新しいマーチ。スーパーチャージャー版の先行試作車の記事がいくつか載っているけれど、これもまた結構小さい。もちろんまだ試作段階ってこともあるんだろうけど、恐らくフタを開けてみたら高性能スポーツ方面じゃなかったからでしょ、これ。いちいち初代のスーパーターボを引き合いに出すしね。一方で、まだ何がどうなるかわからない新型ハチロクの予想記事がその数倍のスペースだったりする。

 まあ、雑誌によってその高性能車がSTIだったりメルセデスSLSだったりの違いはあるんだけど、底の方は繋がっているよなあ、と感じさせる慣例だ。


 
 STIはイメージリーダーとしてはOKとしても、実際には通常グレードをしっかり売らなくちゃいけない。XVには、たとえば従来にないカラフルなインテリアが展開されていて、こういうアプローチが素っ気ないスバル車の商品性アップに繋がるかもしれない。だったら、そういう点を取り上げてより幅広い提案をする方がいいんじゃないのか? 単にアウトドア風とかいう話だけじゃなくて。

 マーチはVWポロに準ずる内燃機関の可能性の提案だ。ダイハツやマツダが推進する小型軽量化や高効率エンジンによる燃費向上も期待されるけど、複数乗車や高速走行など実際の使い勝手を想定すれば、より高トルクなポロやマーチは現実的だ。まだ試作車とはいえ、その絶賛のポロの後に続きそうなクルマが目の前にあるんだから、もっと書くことあるんじゃないのかな。

 よりユーザー目線で、っていうと勢い「値引き情報」とかに行っちゃうんだけど、そうじゃなくて、普通にフツーのクルマをしっかり検証する記事って本当は大切なものなんじゃ?

 毎月フィットやワゴンRが売れているというのなら、つまりユーザーの多くがそういうクルマを望んでいるのなら、それが機能であれ装備であれデザインであれ、どうすればもっといいクルマにできるのか、どこか見直すところはないのか、あるいはより望ましいクルマの提案はできないのか、とか。

 つまり、ごく普通のクルマが新型発表のときだけにしか特集されないって、実はおかしな状況って気がするんである。

 いや、そんな記事書いたって面白くない、読者だって喜ばないなんて言われそうだけど、それって単なる思い込みなんじゃないのかな。もちろん、普通のクルマで面白い記事を書くのが、まさにプロの腕の見せどころでもあるわけだし。

(10/08/15 すぎもとたかよし)

日本の自動車評論を斬る!
すぎもとたかよしのブログ
」へ

本サイトへのリンクはフリーですが、画像・文章を転載する際は事前にお知らせください。
(c)2010 MICle Corp. all rights reserved.