■リコール・不具合情報
|
●マセラティJ、「ギブリ」等のリコール届出(7/1)
対象車種 :ギブリ、クアトロポルテ
部位・状況:トーインロッドの不具合。取付けボルトが外れて走行不能となるおそれ
輸入期間 :平成25年4月16日~平成27年12月2日
対象台数 :2,960台
|
●マツダ、「デミオ」等43万台のリコール届出(6/30)
対象車種 :デミオ、ボンゴ、日産・バネット、三菱・デリカ
部位・状況:助手席側エアバッグのインフレータの不具合。展開時に容器が破損し乗員が負傷するおそれ
製作期間 :平成19年5月11日~平成28年6月3日
対象台数 :432,323台
|
●マツダ、「RX-8」のリコール届出(6/30)
対象車種 :RX-8
部位・状況:助手席側エアバッグのインフレータの不具合。展開時に容器が破損し乗員が負傷するおそれ
製作期間 :平成15年3月6日~平成24年6月23日
対象台数 :38,989台
|
●三菱、「デリカD:5」「パジェロ」のリコール届出(6/30)
対象車種 :デリカD:5、パジェロ
部位・状況:運転者席用エアバッグのインフレータの不具合。展開時に容器が破損し乗員が負傷するおそれ
製作期間 :平成26年7月11日~平成28年2月19日
対象台数 :20,433台
|
●三菱、「eK」「オッティ」等50万台のリコール届出(6/30)
対象車種 :三菱・eKワゴン、eKスポーツ、トッポ、パジェロミニ、日産・オッティ、キックス
部位・状況:運転者席用エアバッグのインフレータの不具合。展開時に容器が破損し乗員が負傷するおそれ
製作期間 :平成18年7月11日~平成25年4月24日
対象台数 :496,084台
|
●富士重、「レガシィ」シリーズのリコール届出(6/30)
対象車種 :レガシィ B4/ツーリングワゴン/アウトバック
部位・状況:助手席側エアバッグのインフレータの不具合。展開時に容器が破損し乗員が負傷するおそれ
製作期間 :平成15年4月24日~平成21年4月15日
対象台数 :291,685台
|
●MBJ、「Cクラス」等のリコール届出(6/30)
対象車種 :Aクラス、Cクラス、Eクラス、SLK、Vクラス 等
部位・状況:運転者席用エアバッグのインフレータの不具合。展開時に容器が破損し乗員が負傷するおそれ
輸入期間 :平成16年12月27日~平成26年11月10日
対象台数 :93,240台
|
●スズキ、「エブリイワゴン」等の改善対策届出(6/30)
対象車種 :スズキ・エブリイワゴン、日産・NV100クリッパーリオ、マツダ・スクラムワゴン、三菱・タウンボックス
部位・状況:シート表皮の固定方法が不適切。シートスライドレバー操作時に指を負傷するおそれ
製作期間 :平成24年4月28日~平成27年1月24日
対象台数 :50,027台
|
●トヨタ、「プリウス」等155万台のリコール届出(6/29)
対象車種 :プリウス、プリウスα、SAI、レクサスCT、レクサスHS、ダイハツ・メビウス
部位・状況:燃料蒸発ガス排出抑制装置の不具合。満タン時に燃料が漏れるなどのおそれ 製作期間
:平成21年3月23日~平成27年2月24日
対象台数 :1,552,509台
|
●トヨタ、「プリウス」等74万台のリコール届出(6/29)
対象車種 :プリウス、レクサスCT
部位・状況:カーテンシールドエアバッグ用インフレータの不具合。溶接部が破断し、破片が車室内に飛び出すおそれ
製作期間 :平成21年3月23日~平成24年4月27日
対象台数 :743,080台
|
●BMWJ、「320d」のリコール届出(6/29)
対象車種 :320d
部位・状況:ディーゼルエンジンの燃料供給ホースの不具合。ホースが損傷し、燃料が漏れるおそれ
製作期間 :平成26年6月24日~平成26年10月2日
対象台数 :1,176台
|