|
『ENGINE』誌のDセグメントセダン比較特集、おや?と思ったんである。
『NAVI』誌の元編集長と一部編集メンバーが移った本誌は、その名物編集長が辞めてからも、ある種の批判精神と独自性を感じる誌面となっている。とくに新車のインプレッションは他誌には見られない鋭角な内容が展開されていて、なるほどと思わせるものがある。
なんだけど、今回のメルセデスCクラス、BMW3シリーズ、レクサスIS、日産スカイラインによるセダン比較特集の中、「カッコいいか?」というカタチに関するの選考項目で、Cクラスが断トツトップとされたのが意外だったんである。
まあ、「カッコいい」というのは感覚であって、感じ方は人それぞれだ。けれどもこの記事では評価の一項目として点数化しているから、これはもう客観的なデザイン評論と同義と考えるべきだろう。
いや、客観批評にしちゃあ「めちゃくちゃカッコいい!」という発言があったりするんだけど、しかし「ラインが整理されてすっきりした」という感想も含めて、それはどうかなあ?と思うんである。
僕は新型Cクラス、デザイン評価は高くないんである。
|
|
ヘッドランプ内のLEDがグニャっとS字を描いて気持ち悪いように、これが全体を象徴していると僕は思っている。そのヘッドランプ自体がモアッとしていて緩いし、フロントのエアインテークも締まりがなくデカい。
とりとめのないリアランプも含め、そうやってパーツがいちいちクドい上、こいつがヌメッとしたリアクオーターやサイドボディのキャラクターラインを悪い意味で助長している。
ミニSクラスという表現は間違いじゃないけれど、ずっと各パーツの比率が小さいSではクドさは出ていない。弟のCLAも基本造形は同じだけど、やはり若干顔が小さい分何とか助かっている。
シンプルで分かりやすい造形テーマを持たず、ミニSクラスとしてこんな感じかな・・・という塑像的な「盛り」の造形が失敗した感じだ。逆に、それが偶然うまくいったのがインテリアで、結構クドい処理は見当たるものの、最終的に手探りな感じは残らなかった。
そのインテリアがいいもんだから、エクステリアの点数も引っ張られているんじゃないか?というのが僕の印象だ。個人的には、かつての直線基調をうまく取り込んだ、先代の方がはるかに点数が高いと感じている。
まあ、業界的にパーフェクトなモデルチェンジということになっているから、この記事も何となくそんなものと見てしまいそうではある。けれども、いつも一歩先を行く評論をみせてくれている同誌だけに、なんだか流れに乗ったような今回の記事は相当に意外だった。
これは、クルマ評論におけるデザインという、いまだに主流になり得ないジャンル故のことなんだろうか?
(14/10/02 すぎもとたかよし)
「日本の自動車評論を斬る! すぎもとたかよしのブログ」へ
|