|
●マツダ「デミオ」
兵庫県にお住いの、ピーターラインさん(20代男性)の採点簿です。
| |
 |
87.1
|
|
| ・メーカー・車名 |
マツダ「デミオ」 |
| ・車両概要 |
1300cc、5MT、カジュアルスタイリッシュ |
| ・購入時期・形態 |
03年1月、新車 |
| ・総走行距離数 |
11,100km |
| ・主な使用状況 |
レジャー、街乗り |
| ・スタイル外観 |
9 点 |
| ・スタイル内装 |
8 点 |
| ・走り |
7 点 |
| ・操作性 |
10点 |
| ・居住性 |
10点 |
| ・燃費 |
8 点 |
| ・総合評価 |
8 点 |
| ・寸評(良い点) |
○操作性と安定性は抜群!運転するのがホント楽しくなる。しかも車内は広くてストレスを一切感じない。
○純正エアロ4点が付いてますが、引き締まって見えて最高です。
○ディスチャージヘッドライトは、マツダスピリットを受け継いでる形で、とてもカッコ良い。
○シートは本当に最高!長時間乗ってても疲れないし、後部席も含めて微調整が可能。
○街乗りの燃費が良い(約14km)。エアコンを付けても燃費が変わらない。
○引越しの時に使ったが、驚異的な量の荷物が積める。しかも出し入れしやすい。
○後部席ドアは90度近くまで開き、子供等を乗せやすい。 |
| ・寸評(不満な点) |
×ブレーキの効きが良すぎて制御しにくい。最低状態にしてもらったが、それでも効きすぎる・・・
×タイヤのシャーシは、塗装がないためすぐに錆びまくる。
×高速の燃費がイマイチ(街乗りと同じく約14km)。
×一体型パネルのため、オーディオを市販品に交換できない。
×低速のトルクが低過ぎ。高速トルクはとても良いだけに残念。
|
| ・その他自由意見 |
◇外見に惚れて買ったのですが、運転席シートの高さやハンドルの高さが微調節できるなど、細かいところに気が利いていると思う。とても本体価格107万円の車とは思えない。
◇オーディオを交換できないので、仕方なくスピーカーを変えた。そしたら満足いく音質になった。
◇かっこ良くて便利な車が欲しいファミリー向けに、かなりマッチすると思う。総合的には大満足。ぶっ壊れるまで乗ります。
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|