|
●マツダ「デミオ」
長野県にお住いの、れごらすさん(30代男性)の採点簿です。
| |
 |
94.3
|
|
| ・メーカー・車名 |
マツダ「デミオ」 |
| ・車両概要 |
1500cc、MT、SPORT |
| ・購入時期・形態 |
02年、新車 |
| ・総走行距離数 |
1,520km |
| ・主な使用状況 |
通勤、ドライブ |
| ・スタイル外観 |
10点 |
| ・スタイル内装 |
9 点 |
| ・走り |
10点 |
| ・操作性 |
10点 |
| ・居住性 |
9 点 |
| ・燃費 |
9 点 |
| ・総合評価 |
9 点 |
| ・寸評(良い点) |
○走りの爽快感。もうたまりません。納車直後はダイレクトな情報量に驚きましたが、1400kmを超えたあたりから、とても従順な操作感を伴うようになってきました。自分の手足で走っているみたいです。
○スタイルもプレーンで、自分好みに育てていく楽しさがあります。DIYでドレスアップを始めました。
○エンジン音も良好。アイドリングでは極めて静かで、いざ走り出せば乾いた快音が響きます。
○低μ路でアンダーステアを出さないように心掛ければ、凍結した下り道でも不安感はありません。ABSの制御も優秀だと思います。
○燃費もまずまず。最高値ではカタログ値を上回り、満足しています。
|
| ・寸評(不満な点) |
×後席足下に燃料タンクの膨らみが出ていて、踵の収まりが悪い気がします。ただし、これは後席を若干前進させれば解決します。後席同乗者からの不満はありませんでした。
×後席シートを跳ね上げ、最も広いラゲッジを使う時に、運転席の背もたれに圧迫感を感じます。
×収納箇所を小分けし過ぎのような気が。大きくまとめても良かったと思います。取扱説明書と車検証は、バラしてダッシュボードに入れました。
|
| ・その他自由意見 |
◇細かい点で気付くところはありますが、自分の理想にかなり近いコンパクトカーです。もともと小型車が大好きですが、デミオは扱いやすいボディサイズに適度な空間、良く回るエンジンなどを満載して、生活が楽しめるクルマになっています。この点は、先代もそうでしたね。
◇運転好きには、MTの存在も貴重。デミオの乗り味は、実に爽快です!
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|