|
●マイカー採点簿「トヨタ スターレット」
富山県にお住いの、かわぞえひろしさん(40代男性)の採点簿です。
| |
 |
80.0
|
|
| ・メーカー・車名 |
トヨタ「スターレット」 |
| ・車両概要 |
1300cc、2WD、AT、カラット |
| ・購入時期・形態 |
98年1月、新車 |
| ・総走行距離数 |
80,000km |
| ・主な使用状況 |
通勤 |
| ・スタイル外観 |
8点 |
| ・スタイル内装 |
7点 |
| ・走り |
8点 |
| ・操作性 |
9点 |
| ・居住性 |
6点 |
| ・燃費 |
9点 |
| ・総合評価 |
9点 |
| ・寸評(良い点) |
○ほぼ安定して13km/Lと好燃費。
○信号の少ない、流れの速い国道(私の帰り道がこのパターン)では、この動力性能で不足を感じることはほとんどなかった。
○小さくてきびきび走り、日常の足にはもってこい。
○ボディーの頑丈さには、実際の事故に遭遇してみて、初めて感心した。全損だったが、運転席空間はきちんと確保され、運転席ドアも問題なくすぐ開いた。リアと、フロント左部つぶれましたが。
|
| ・寸評(不満な点) |
×今の標準からすると狭い室内。特に頭上に圧迫感。後座席や荷物室は、スペース確保のための工夫が何もみられず、ただ座席があるだけという感じ。
×スピードに乗った後の加速はなかなかだが、ゼロ発信時の加速は遅い。インターで流れに乗るときは大変。時速60kmくらいから急に加速が始まる、ちょっと変わった味付け。
|
| ・その他自由意見 |
◇コンパクトで、燃費がよく、しかも、よく走るといういい車でした。ほとんどが通勤用途でしたが、帰り道は100km/h巡航がほとんどでした。それでも、この車に不足や不安を感じたことはほとんどありませんでした。この車の前は、4駆ターボ車に乗っており、この加速も凄いものがありましたが、スターレットに慣れると、小排気量を、めい一杯使って走るのも楽しいと感じました。
◇車体色は濃いグリーンでしたが、これは、結構人気があるらしく、事故査定もかなり高いものでした。
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|