|
●マイカー採点簿「トヨタ MR-S」
兵庫県にお住いの、山田隆弘さん(40代男性)の採点簿です。
| |
 |
82.9
|
|
| ・メーカー・車名 |
トヨタ「MR-S」 |
| ・車両概要 |
1800cc、5MT、Sエディション |
| ・購入時期・形態 |
00年11月、新車 |
| ・総走行距離数 |
20,000km |
| ・主な使用状況 |
通勤 |
| ・スタイル外観 |
6 点 |
| ・スタイル内装 |
7 点 |
| ・走り |
8 点 |
| ・操作性 |
9 点 |
| ・居住性 |
10点 |
| ・燃費 |
10点 |
| ・総合評価 |
8 点 |
| ・寸評(良い点) |
○燃費がいいこと、以前通勤で100Km走っていたときには、1Lあたり15kmはいってました。今も山道通勤で12kmと、このクラスではいいと思います。
○1600ccのMR2スーパーチャージャー(以前所有)に比べて、静かかなとも思います(多分ラゲッジスペースのせい?)。
○価格が安いこと。セカンドカーにもってこいの価格です。
○リアウィンドウがガラスでできていること。ビニールと違い視認性が衰えません。
○MR-2と比べてヘッドレストの後ろにスペースがあり、広くなったこと。
○室内トランクスペースはとっても便利。
○フロントスポイラーも高い位置にあり、段差があってもあまりこすりません(ファンスポーツパッケージ仕様です)。
○レギュラーガソリンが使用可能なこと。 |
| ・寸評(不満な点) |
×ブレーキの利き始めはいいのですが、最後まで持続しない。
×いまいちエンジンがまわらないこと。5000回転以上はとてもとても。3速以上ではべた踏みしてもぜんぜん大丈夫なぐらい回りません。
×クローズ時の後方の視認性(どうしようもないですが)。 |
| ・その他自由意見 |
◇安い2シーターオープンなら、MR-Sはおすすめですが、本格スポーツをお求めならば他車をおすすめします(他車はよく分かりませんが、これよりはスペックがいいのをどうぞ)。
◇トランクスペースが欲しい方も別な車がいいと思います、荷物を載せるための車でないのできっと後悔します。
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|