|
●マイカー採点簿「マツダ ロードスター」
足立区にお住いの、石屋の石川さん(40代男性)の採点簿です。
| |
 |
87.1
|
|
| ・メーカー・車名 |
マツダ「ロードスター」 |
| ・車両概要 |
1600cc、AT、Sスペシャル |
| ・購入時期・形態 |
98年6月、新車 |
| ・総走行距離数 |
42,200km |
| ・主な使用状況 |
女房の通勤 |
| ・スタイル外観 |
9点 |
| ・スタイル内装 |
8点 |
| ・走り |
9点 |
| ・操作性 |
9点 |
| ・居住性 |
8点 |
| ・燃費 |
9点 |
| ・総合評価 |
9点 |
| ・寸評(良い点) |
○私にとって9点を満点とします。次に期待するから!
○免許を取得して、三十年。クラウン、マークU、ホンダZ、カローラ、初代ファミリア、パオ、ハイエース、エスティマ等、乗り継ぎました。初めて、車って楽しい乗り物”FUN
TO DRIVE”感動しました。
○オートマに抵抗がありましたが、普段の暮らしでは最適です。
○那須に家を建てたのが購入のきっかけですが、高原のオープンエアーは最高です。
|
| ・寸評(不満な点) |
×足立区の某店の対応は最悪です。届くのは、点検、車検の葉書のみ、購入予定時は、日産?日参の日々でした。社長さんに一言「車が好きだからロードスターを購入します」。
×年に2回で結構です。「スポーツカーの調子は?」と電話一本ほしいですね。
×シートマット、ブレーキの鳴き、燃料フィルター等々、クレームに対して誠意を感じませんし、対応は皆無です。でも、私は、ロードスターが大好きです。 |
| ・その他自由意見 |
◇S2000、MRS等ありますが、ロードスターは、総合的な「雰囲気」で他社に数段勝っています。
◇オートマ愛好者としては、スポーツマチックの採用を至急お願いしたいと思います。
◇また、営業マンにはこう伝えてください。「マツダでしかロードスターは購入できない」と言うことを。
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|