|
●マイカー採点簿「日産 プリメーラ」
帯広市にお住いの、あまあまパパさん(30代男性)の採点簿です。
| |
 |
82.9
|
|
| ・メーカー・車名 |
日産「プリメーラ」 |
| ・車両概要 |
1800cc、FF、4AT、Ciグレード |
| ・購入時期・形態 |
94年3月、中古車(92年式車) |
| ・総走行距離数 |
89,500km |
| ・主な使用状況 |
レジャー、通勤 |
| ・スタイル外観 |
9点 |
| ・スタイル内装 |
9点 |
| ・走り |
8点 |
| ・操作性 |
8点 |
| ・居住性 |
8点 |
| ・燃費 |
7点 |
| ・総合評価 |
9点 |
| ・寸評(良い点) |
○シート角度調整が、レバー式ではなくダイヤル式なので、微妙な調整が出来て良い。ただし、一気に倒す事が出来ない。
○当時の車には珍しく、ボディにグレード名が表示されていないので、安いグレードということが見ただけでは分からない。
|
| ・寸評(不満な点) |
×トランクが異常に重い。女性だと片手では開けられないのでは。
×ATが電子制御式ではなく、ワイヤー制御。一度ワイヤーが伸びてしまい、エンジンがかけられなくなったことがある。(表示はPレンジなのに。実際はPとRの間にあったため。もちろん修理したらすぐかかりましたが)
|
| ・その他自由意見 |
◇10年経った今でも、大した故障も無く走ってます。
◇P11及び現行形が不人気なので、まだけっこう見かけます。周りからは「そろそろ買い換えたら」と言われますが、私はこのP10は【名車】だと思っているので、まだまだ乗り続けます。
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|