|
●日産「フーガ」
群馬県にお住いの、くろすけさん(30代男性)の採点簿です。
| |
|
| ・メーカー・車名 |
日産「フーガ」 |
| ・車両概要 |
4500cc、FR、5AT、450GT |
| ・購入時期・形態 |
15年1月、中古車(09年式) |
| ・総走行距離数 |
30,000km |
| ・主な使用状況 |
ドライブ、レジャー、旅行 |
| ・スタイル外観 |
8点 |
| ・スタイル内装 |
9点 |
| ・走り |
9点 |
| ・操作性 |
8点 |
| ・居住性 |
7点 |
| ・燃費 |
5点 |
| ・総合評価 |
9点 |
| ・寸評(良い点) |
○現行型にはないV8エンジンの静粛性とシルキーなフィーリング、高回転域の官能的な音。
○大排気量NAエンジンの圧倒的パワー。
○多少古さは感じるものの、程よい押し出し感と、セダンらしい落ち着きのあるエクステリア。
○豪華かつ色気のあるインテリア。特にピアノ調パネルは素晴らしい。
○抜群の直進安定性。高速も片手で楽々。
○FRの素直なハンドリング。程よく固く、しなやかな足。
○とにかく格好いい4本出しマフラー。
○本革シート、オットマン、レーダークルーズ、HDDナビ等、豪華な標準装備。
|
| ・寸評(不満な点) |
×このクラスで5速ATは物足りない。100km/hで2000回転近いのはいかがなものか。
×アルミを多用している割には重いボディ。低速トルクの薄さと相まって、発進がもたつく。スロットルの味付けのせいかも?。
×街乗り燃費は5〜6km/L、回すと途端に4km/L。このクラスでそれを言うのもナンセンスですが。
×塗装に厚みがなく、少々安っぽい。
×他グレードと外見の差異がほとんどない。
×さすがにV8エンジンは頭が重く、軽快感はいまいち。
×少々貧弱なブレーキ。このパワーには容量不足。 |
| ・その他自由意見 |
◇現行のY51型と悩みました。現行にはV8の設定がないのと、ハイブリッドとダウンサイジング全盛のこの時代、日産最後のV8になる気がして、思い切って買いました。
◇快適性や作り込みの良さでは、以前所有していたセルシオには及びませんが、走る楽しさや、つい見とれてしまうエクステリア・インテリアには満足しています。
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|