|  
               ●プジヨー「5008」 
                 
                 大阪府にお住いの、あんたんさん(40代男性)の採点簿です。 
                 
               
              
              
                 
                  |   | 
                   
                    
                   | 
                 
                 
                  | ・メーカー・車名 | 
                  プジヨー「5008」 | 
                 
                 
                  | ・車両概要 | 
                  1600cc、6AT、シエロ | 
                 
                 
                  | ・購入時期・形態 | 
                  15年3月、新車 | 
                 
                 
                  | ・総走行距離数 | 
                  2,000km | 
                 
                 
                  | ・主な使用状況 | 
                  通勤、レジャー | 
                 
                 
                  | ・スタイル外観 | 
                  8点 | 
                 
                 
                  | ・スタイル内装 | 
                  8点 | 
                 
                 
                  | ・走り | 
                  8点 | 
                 
                 
                  | ・操作性 | 
                  8点 | 
                 
                 
                  | ・居住性 | 
                  8点 | 
                 
                 
                  | ・燃費 | 
                  6点 | 
                 
                 
                  | ・総合評価 | 
                  8点 | 
                 
                 
                  | ・寸評(良い点) | 
                  ○粘り腰の乗り心地。国産車の様にフラフラでなく、ドイツ車の様にコツコツでもない。フランス車の長所は乗り心地に尽きる。 
                   | 
                 
                 
                  | ・寸評(不満な点) | 
                  ×プジョー「308/308SW」、シトロエン「C4ピカソ/グランドC4ピカソ」が、昨年最新モデルとなり、飛躍的に良くなった。そのためこれらと比べると、2009年発売(日本市場投入は2013年)の5008は、隔世の古さを感じる。 
                   | 
                 
                 
                  | ・その他自由意見 | 
                  ◇ゴルフ「トゥーラン」からの乗り換えです。ミニバンとはいえ、高い操縦安定性を知ってしまったので、国産ミニバンは選択肢に入りません。 
                    ◇ドイツ車のコツコツでなく、快楽な猫足を選んだのは老化の始まりでしょうか?操縦安定性はトゥーランと変わらず。乗り心地は対極にあります。 
                    ◇トゥーランのトランスミッションが、アイシンの多段トルコンからDSG(デュアルクラッチ式)になったことも、プジョーに乗り換えた理由です。この10年でアイシンの多段式トルコンも成熟されています。すべりっぱなしのCVTやDSGのギクシャクが嫌いなので。 
                   | 
                 
               
              マイカー採点簿トップへ
 ≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪ 
  |