|
●トヨタ「ハリアー」
福岡県にお住いの、絶滅危惧種さん(50代男性)の採点簿です。
| |
|
| ・メーカー・車名 |
トヨタ「ハリアー」 |
| ・車両概要 |
3500cc、350G
Lパッケージ |
| ・購入時期・形態 |
06年2月、新車 |
| ・総走行距離数 |
39,000km |
| ・主な使用状況 |
レジャー、仕事 |
| ・スタイル外観 |
10点 |
| ・スタイル内装 |
10点 |
| ・走り |
9 点 |
| ・操作性 |
8 点 |
| ・居住性 |
10点 |
| ・燃費 |
5 点 |
| ・総合評価 |
8 点 |
| ・寸評(良い点) |
○ポルシェ、BMWなどの中途半端なパッケージングとは一線を画す圧倒的な存在感と、いつまでも古びれない品の良いデザイン。
○このクラスにしては良い前後左右の見切り。売れるはずです。
○燃費を忘れれば、高速100キロからでもGを感じるほどの加速感がたまりません。
○案外がっちりしたシャーシー。息子が運転中、交差点で信号停車中に4重衝突の2番目に巻き込まれましたが、3番目の車はハリアーの下にめりこんで廃車となりました。後で警察から、後者2人が入院したがお宅は大丈夫かと電話があったので、息子に大丈夫かと聞いたところ全く平気だったそうです。後ろのバンパーが落ちましたが、ディーラーを通してシャーシーの歪みを測定してもらった所、幸いにも全く歪んでなかったそうです。
|
| ・寸評(不満な点) |
×言ってる事が間逆になりますが“さすが”の燃費。ハイオク仕様で5km/Lは、いまどきと言いたくなります。燃費計でも平均4.5〜5km/L。適当に運転してしまうと、時計の秒針のように減っていくような、恐ろしい錯覚に襲われます。まあ息子が運転すると、8〜9km/Lいくそうなので、運転の仕方だとも言えるとは思いますが。
×レザーシートのこすれる音。レザークリームを塗ると良いと聞きましたが、無精のため未だそのまま。乗るたびに気になります。同じくトヨタのレザー全般なのかわかりませんが、ぬめり感と言うのでしょうか、肌ざわりの良いレザーなので、夏はお尻に引っ付くような気が、また冬場にシートヒーターを使うと、レザーがひと際伸びてしまうような気がします。個人的には日産のつるつるレザーの方が好きです。
|
| ・その他自由意見 |
◇近頃のガソリン高騰と、世の中全体のエコロジー作用で、心なしか絶滅危惧種になった気にさせられます。唯一ガソリンスタンドに行ったときだけ、大きな顔ができるこの頃です。
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|