|
●ホンダ「インテグラタイプR」
徳島県にお住いの、徳島三郎さん(20代男性)の採点簿です。
| |
|
| ・メーカー・車名 |
ホンダ「インテグラ」 |
| ・車両概要 |
2000cc、2WD、MT、タイプR |
| ・購入時期・形態 |
09年3月、中古車(03年式) |
| ・総走行距離数 |
29,000km |
| ・主な使用状況 |
通勤、峠 |
| ・スタイル外観 |
8 点 |
| ・スタイル内装 |
8 点 |
| ・走り |
10点 |
| ・操作性 |
10点 |
| ・居住性 |
10点 |
| ・燃費 |
10点 |
| ・総合評価 |
9 点 |
| ・寸評(良い点) |
○「Type
R」ならではの気持ちよさは他の車では味わえない。レッドゾーンの8300回転オーバーまで一気に駆け回るエンジンは、ホンダVTECならでは。2.0L
NAがここまで速いと思わなかった。
○6MTの操作性。MT車がここまで運転しやすいとは思わなかった。
○FFとは思えないほど良く曲がる。
○燃費が良い。10km/Lを切った事が無い。
○意外と広い後席。170cm位の人なら乗れないことは無い。
|
| ・寸評(不満な点) |
×足は硬い。
×スポーツカーなのに車高が高い。
×メーターの赤い照明は、夕刻時には見えにくい。
×バケットシートは、後部座席へのアクセスが面倒くさい。
×イメージ的に若い人が元気良く乗る車、大人の男性には似合わない?
×保険料がハンパなく高い。 |
| ・その他自由意見 |
◇急遽車がもう1台必要になり、弟が買ったのがこの車です。
◇走りの為にあらゆる快適性を犠牲にした潔い車だと思います。足にしても、街中では硬すぎる部類だと思いますが、まあそこがタイプRなのでしょう。
◇昔「カリーナED」の3S-GEモデルに乗ってた事もあり、2.0L
NAだからEDより僅かに速い位だろうと考えていましたが、乗ってビックリ。ここまで速い車だとは思いませんでした。
◇Z33型「フェアレディZ」も我が家にありますが、Zが“豪快”と言うなら、インテグラは“軽快”と言った感じでしょうか。
◇ホンダのVTECエンジンは回してナンボって感じですかね。とにかく運転が楽しい車です。
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|