|
●トヨタ「ファンカーゴ」
北海道にお住いの、あまあまパパさん(40代男性)の採点簿です。
| |
|
| ・メーカー・車名 |
トヨタ「ファンカーゴ」 |
| ・車両概要 |
1300cc、FF、AT、Xグレード |
| ・購入時期・形態 |
06年6月、中古車(00年式) |
| ・総走行距離数 |
60,500km |
| ・主な使用状況 |
単身赴任用 |
| ・スタイル外観 |
10点 |
| ・スタイル内装 |
8 点 |
| ・走り |
9 点 |
| ・操作性 |
9 点 |
| ・居住性 |
10点 |
| ・燃費 |
10点 |
| ・総合評価 |
9 点 |
| ・寸評(良い点) |
○着座位置が高く、乗り降りがとても楽。
○後部座席床面がフラットなので、広く感じる。
○横開きのバックドアは、荷物が積みやすい。
○予想以上の低燃費!長距離で17km/L、市内でも10km/L以上走ります。
○前席下に余裕スペースがあるため、後部座席に乗った時、そこに足が入れられてゆったりと座れます。
|
| ・寸評(不満な点) |
×燃料計のデジタル表示は、残量が分かりにくい。
×白の速度&タコメーターは、安っぽい。
×軽すぎるコラムAT。「D」レンジに入れるつもりが「2」レンジに入ることがしょっちゅう。
×ショートノーズのため、ボンネット内がびっしり。ライトのバルブを交換するのに苦戦しました。まあ最近の車はみんなそうなんだろうけど。
×左足を置くスペースが狭い。ノアにはフットレストがあって快適なんだけど。
|
| ・その他自由意見 |
◇ボディカラーは、(気合いの入っていない)赤か、黄色とシルバーのツートンが欲しかったが、中古のため贅沢は言えず、黒になりました。
◇1000ccのマーチからの乗り換えなので、パワーに不満はまったくありません。
◇“ファンカーゴ”という車名が好きだったのに、どうして“ラクティス”なんて名前に変えちゃったんだろう。
◇車高が1680mmあるので、天井が洗いにくいです。 |
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|