| ●ダイハツ「タント」
 千葉県にお住いの、日下部ただおさん(40代男性)の採点簿です。
 
 
 
                 
                  |  |  |   
                  | ・メーカー・車名 | ダイハツ「タント」 |   
                  | ・車両概要 | 660ccターボ、FF、AT、RS |   
                  | ・購入時期・形態 | 04年12月、新車 |   
                  | ・総走行距離数 | 9,000km |   
                  | ・主な使用状況 | 買い物、送り迎え |   
                  | ・スタイル外観 | 10点 |   
                  | ・スタイル内装 | 7 点 |   
                  | ・走り | 6 点 |   
                  | ・操作性 | 8 点 |   
                  | ・居住性 | 10点 |   
                  | ・燃費 | 5 点 |   
                  | ・総合評価 | 7 点 |   
                  | ・寸評(良い点) | ○スタイリングがかわいい!軽で一番かわいくて個性的。 ○室内が人優先で広い。
 ○収納が沢山ある。
 ○塗装も、昔の軽よりスゴクよくなっている。
 ○死角が少なく運転しやすい。
 ○ベンチシート&ハイトボディのため、傘を差して乗り込んだり出来る。
 |   
                  | ・寸評(不満な点) | ×タコメーターがない…寂しい。 ×ターボモデルと外観が同じモデルがある(Xリミテッド)。
 ×バックミラーが小さい、後ろが一部しか見えない。
 ×バックドアーの内張りが鉄板むきだし。
 ×パワーウィンドウのSWが使いづらい。
 ×雨が降ると鉄板の音がする(雨粒が当たる音がする)。
 ×燃費が悪い。11km/L(チョイ乗りのみのためか)。
 |   
                  | ・その他自由意見 | ◇「RS」と「Xリミテッド」は、どこか見かけでも区別できる何かが欲しかったと思います。 ◇ノンターボ車も試乗したのですが、ボディが重過ぎて一般路でもきつかったです。
 ◇欠点も色々書きましたが、軽はみんな雨が降ると鉄板の音がするし、バックドアーは鉄板むき出しです。その他は些細なことで、軽の中では非常にクオリティが高い車だと思います。
 ◇スタイリングも個性的で、タントとキャラがかぶる車種はなく、背が高い為使い勝手も良く、エンジンもパワフルだし運転しやすい車です。
 |  マイカー採点簿トップへ
 ≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪ 
 |