|
●ローバー「ミニ」
静岡県にお住いの、KAさん(30代男性)の採点簿です。
| |
|
| ・メーカー・車名 |
ローバー「ミニ」 |
| ・車両概要 |
1300cc、FF、MT、メイフェア |
| ・購入時期・形態 |
98年2月、新車 |
| ・総走行距離数 |
38,000km |
| ・主な使用状況 |
通勤、レジャー |
| ・スタイル外観 |
9点 |
| ・スタイル内装 |
9点 |
| ・走り |
9点 |
| ・操作性 |
6点 |
| ・居住性 |
6点 |
| ・燃費 |
6点 |
| ・総合評価 |
8点 |
| ・寸評(良い点) |
○そのスタイルと歴史に惚れて購入したクチです。
○相当なトラブルを覚悟してましたが、今まで「走れない・曲がらない・止まらない」のトラブルは無し。それだけで充分です。
|
| ・寸評(不満な点) |
初期トラブルというか製造時の不具合が非常に多かったです。以下は新車購入後1年以内に起こったトラブルで、いずれもクレームで直しました。
×ハンドルが10度くらい傾いて取り付けられていた。
×エアコンのルーバーが外れた(つごう3回)。
×ハザードスイッチが壊れた。
×ワイパーの稼動範囲が著しく狭くなった。
×ウインカーに水が溜まる(前後左右全部)。
×フロントウインドウより雨漏り(にじみ程度)。
×カセットデッキのメモリがすぐ消える。
×タコメーターがメチャクチャな動きをした(納車当日)。
×燃料計が途中で止まる(おかげで出先でガス欠になった…)。
×後部座席に著しい油汚れがあった(無料の車内クリーニングで対応)。
|
| ・その他自由意見 |
◇国産車では味わえない数々のトラブルを経験させてくれた車ですが、それゆえ印象深い車です。しかし、クレームは購入先のディーラーが完全対応してくれましたのでヨシとしましょう。
◇もうじき売却予定ですが、買い取り専門店で40万円の査定。200万が7年経って40万なら、リセールバリューはいいほうでしょう。
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|