|
●マツダ「デミオ」
岐阜県にお住いの、ちょこさん(20代女性)の採点簿です。
| |
|
| ・メーカー・車名 |
マツダ「デミオ」 |
| ・車両概要 |
1300cc、2WD、Casual |
| ・購入時期・形態 |
04年2月、新車 |
| ・総走行距離数 |
12,000km |
| ・主な使用状況 |
通勤、レジャー |
| ・スタイル外観 |
8点 |
| ・スタイル内装 |
7点 |
| ・走り |
9点 |
| ・操作性 |
9点 |
| ・居住性 |
8点 |
| ・燃費 |
8点 |
| ・総合評価 |
8点 |
| ・寸評(良い点) |
○ころんと可愛いスタイル。ノーマルでも気に入ってます。
○統一感のあるオーディオ。シンプルでお洒落だと思います。純正以外つけられないけど。
○汚れのつきにくい、目立ちにくい内装。安っぽいとよくいわれますが、使いやすいです。
○長距離のってもつかれないシート。硬い!と家族には言われますが、腰と背中を痛めてる私には、ホールド性もあって疲れにくくて助かります。
○意外と伸びる燃費。9〜15キロまで出ます。走り方によってまちまち。ちなみにカタログ数値は当時16q/Lでした。
○小型車ではピカ一(?)の加速と安定性。コーナリングも走りも、思い通りで気持ちいいです。前車がキューブでしたが、比べ物にならない。
○コンパクトでもしっかり5人乗車+荷物。よく旅行に行きます。荷物たっぷりのせて後席リクライニングしても大丈夫。
|
| ・寸評(不満な点) |
×よく跳ねる後席。自分でのってびっくり。
×リアドアの開閉音。たまに半ドアかと思って閉めなおす。
×エンジンが冷えたときの異音。こわれたかと真剣に思った。
×1速から2速へのシフトショック。身体いためてるので、この反動はきつい。
|
| ・その他自由意見 |
◇不満な点もありますが、総合的にみても前車のキューブとはくらべものにもならない。デザインとか内装とかも大事だけれど、走る上で安全性を重視するならやっぱりデミオ。思い通り気持ちよく走れて楽しいです。
◇小型車だからといってあきらめがちな、広さ、走りなどすべてを満足させてくれる「花丸なくるま」です。
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|