|
●フォード「トーラスワゴン」
埼玉県にお住いの、サカマキリョウさん(20代男性)の採点簿です。
| |
|
| ・メーカー・車名 |
フォード「トーラスワゴン」 |
| ・車両概要 |
3800cc、FF、AT、3.8LX |
| ・購入時期・形態 |
99年3月、中古車(94年式) |
| ・総走行距離数 |
129,000km |
| ・主な使用状況 |
レジャー |
| ・スタイル外観 |
9 点 |
| ・スタイル内装 |
8 点 |
| ・走り |
7 点 |
| ・操作性 |
7 点 |
| ・居住性 |
10点 |
| ・燃費 |
8 点 |
| ・総合評価 |
9 点 |
| ・寸評(良い点) |
○何とも言えないスタイリング。
○ベンチシート。
○車内が広い(特に荷室)。リアシートを倒すと2mのスキーが入る。キャリア無しで5人でスキーに行けます。
○長距離運転しても疲れない。100km/hで2000回転位です。
○オーディオの音は、かなりいいみたいです。「これスピーカー付けたの?」とよく聞かれます。
○純正のキーレス(暗証番号式)で、鍵閉じ込めの心配が無い。
|
| ・寸評(不満な点) |
×外人が適当に作った車、だということ(設計、組み立て)。液体関係の漏れは、持病と言われるほど。ボディのきしみ音など。
×ギアが2速に指定できないので、長い下り坂が苦手。
×ホイールが高い。
×車の調子が心配で、いつもドキドキ。修理に出すと車のことを悪く言われる。
×ディーラーの閉店が多くなってきている。
×目立つ車なので、路駐するとすぐ覚えられてしまう。
×8人乗りなのに、いつも1人で乗っていた。 |
| ・その他自由意見 |
◇意外と燃費いいです。高速走行で9.5km、街乗りで7kmくらい。
◇ATがすぐ壊れるらしいですが、当たりはずれがあるようです。
◇もう一度新車でこの車に乗りたい。この車を日本でしっかりと作って欲しかった。
|
マイカー採点簿トップへ
≫≫あなたもマイカーを採点してみませんか?≪≪
|